2014年10月19日

SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests

So i've done some detailed shoot for bits n pieces of my genuine SAS "Black-kit". These "Gucci-kits" from Herefordshire are, and have always been, one of the hardest to acquire militaria collectibles. The historical significance of these epoch-making kits from the very early days of Counter-Terrorism often places these unique items inside display cases at museums. As a fortunate Black-kit owner myself i felt it's my duty to share my knowledge and insight, to honor those Black-knights who wrote the every rules known in the modern day Counter-Terrorism tactics. 今回はSASの通称ブラックキット実物特集ですが、各アイテム詳細な写真を撮りましたので解説つきで紹介します。
これらHerefordshire駐屯地より流出してきた「グッチなキット」は、今も昔も最も入手の難しいミリタリアコレクタブルのひとつです。対テロの歴史そのものを体言すると言ってもよいこれらSAS CRWのエポックメイキング的な実物装備品は、資料館や博物館にも多く所蔵されているものです。幸運に恵まれたブラックキットのオウナーとしてはこれら装備品の知識や見解をシェアすることが、今日にいたる対テロ戦略のルールを書いた黒き騎士たちへ尊敬の念を示すこととなると考えます。



VOL3:Suede Assault Vests 第三回:スエードアサルトベスト(クイックリアクションベスト)


SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
Suede Assault vests aka Pig skin vests (somehow called "Quick Reaction Vests" in Japan for unknown reason) had seen extensive use in the regiment. The first of its kind known as MK.1 vest appeared in the operation Nimrod of the iranian embassy siege.スエード アサルトベスト 通称ピッグスキン ベスト(何故か日本ではクイックリアクション ベストとして知られている)は、SAS CRWで長らく使用されたベストである。その最も初期型であるMk.1型ベストはイラン大使館事件におけるニムロッド作戦で姿をあらわした。
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
Quite limited infos available on this vest as those SAS heroes themselves don't seem to remember much details today on this particular vest they wore in 1980. It is quite often confused with the later Mk.2 improved model vests which had seen much longer use. Mk.1 was rather shiny, smooth surface leather vest with a set of bang pouches on lower right torso, nothing else. It was designed to protect bodyarmor shell from flames. Ballistic armor plates are relatively quick to catch fire and they burn/melt well, thus needed layers of fire protection especially at CT operations where flash bangs and tear gases are used extensively in conjunction.このベストに関しては、実際の突入隊員らの記憶、証言もあやふやであり、コレクター達にとって現在も謎とされているベストである。 良く、大使館事件以降に登場した改良型Mk.2ベストと混同され解釈されているが、Mk.1は写真で見ても解るように表面のスムースなつやのあるレザーでできており、右側腹部のフラッシュバングポーチ以外には目立った特長も無いベストである。これらレザー製ベストはボディーアーマーとそのシェルを火炎から防護する為に製作された。特に当時の防弾プレートやキャリアーは比較的引火しやすく一度火がつくと良く燃え熔けたためだ。CRW発明として名高いフラッシュバングは、対テロ突入作戦においては強力な軍用催涙ガスと併用して使用されるため、ガスの引火による建物火災を併発することが多い。
Right after the siege, improvements were made as to all other parts of black-kit, Mk.2 vest came in suede to resist light reflection, fireman's handaxe holder on lower right torso, triple bang pouches plus a radio pouch on the left. Bits of straps sewn on to secure wirings of comm unit, ptt and headset. An aircrew emergency knife and its supplied cease patch was often sewn onto right shoulder by operators as it prevented slippery of weapon's buttplates. On lower back there was a fairly large size of pocket designed to fit an oxygen tank which provided operators 15mins of breathing air in case of severe building fire at target building.大使館事件の後、実地で学んだ教訓からブラックキットの各装備品は改良を施された。改良型であるMk.2ベストは、視認性を下げるべくつやの無いスエード革素材となり、消防士用の特殊解体手斧が右側腹部に、3個のフラッシュバングポーチと無線ポーチが左側腹部についた。無線機、PTTスイッチ、ヘッドセット等のワイヤリングをまとめる配線用のストラップが各部に縫い付けられている。ロープのトラブルに対処する為の、エアクルー用エマージェンシーナイフとそのシース及びパッチは、隊員達によって右肩部分に縫い付けられた。これは分厚いアーマーとベストの上でもショルダーウエポンのバットプレートがすべりにくくする為の工夫であり、以降のモデルでは標準化された。背面下部には比較的大き目のポーチがあり、これはダイバー用の小型酸素ボンベを収めるものであった。現場で行動不能に陥り、建物火災が致命的レベルに至った場合、15分間の酸素を供給できる。
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
early-mid80s
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
late80s-early90s
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests

These Mk.2 vests remained in service til early 90s when further improved Mk.3 vests came in to replace them.90年代初頭まで使用されたこれらMk.2スエードベストは、さらに改良されたMk.3スエードベストに更新された。
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests


Mk.3 vests now have 4bang pouches but in more ergonomic and tactically sophisticated order. 2 in front, each located at the best positions for the left open hand drawing them. The other 2 were on the lower back so that an operator behind the wearer can reach his bangs without disturbing him. When making an room entry, the pointman should solely focus on his entry, throwing a bang or to "prep" the door for entry is a job for the guy(s) behind him. For the same reason, triple MOE (Method-Of-Entry) tool holders, a pair of zip-tie handcuff slots are also located on upper back of the vest, so as a little pocket under them to carry detonators, fuses for door charges, lock picks or any other smaller gadgets, all for the guy behind the wearer. But the most noticeable feature on a Mk.3 Assaulter vest is its 12.gauge shotshell holders. Shotguns have been used as door-breachers since the very early days of the regiment, yet it was risky option to blast multiple hinges with buck-shots when hostages can be present right behind the door. Therefore, non-lethal door-breaching dedicated "Hatton rounds" were developed. All assaulters are then encouraged to carry cutdown compact Shotguns for incase other methods of entry failed or immediate force-entry is necessary. This can happen at any doorfront they encounter. Mk.3型スエードベストは各種追加されたポーチに加えフラッシュバングポーチが4つに増えたが、これらポーチはさらに人間工学的に、チーム戦略的に洗練された配置がされた。フロントの2つはそれぞれ射手のフリーハンドが、どのような射撃姿勢も崩さず届く位置に、残りの2つは背後のバディー隊員が、ポイントマンを担う射手の邪魔をせずに彼の携行するバングを取り出すことが出来るようにベスト背面下部に設定された。CQB環境下においては、先頭を担うポイントマンは視野と突入に全神経を集中しておく必要があり、フラッシュバングを投げ込んだり、ドアーの開錠・破錠を行うのは背後の隊員達の役割である。同様の理由から、 MOE (Method-Of-Entry)各種侵入工具を納める3連大型ポケットが背面上部に、人質テロリスト問わずすべての生存者を拘束するためのジップタイ(結束バンド)を納めるスロットがその左右に。ドアチャージ爆薬用デトネーター、ロックピックその他細かな道具を納めるための小型ポーチが背面下部中央に位置する。すべて背後の隊員用だ。しかしMk.3型スエードベストの最も目立つ特徴は、前面腹部の12ゲージショットシェルスロットであろう。ショットガンは、CRW創設時から効果的なドアーブリーチングツールとして多用されてきた、しかし、複数あるドアの蝶番にそれぞれ実弾のバックショットを撃ち込む方法は、ドアのすぐ向こう側にいるかもしれない人質を傷つけてしまうリスクを伴う。そこでCRWでは、非致死性のドアーブリーチング専用弾、通称ハットン弾を開発、同時に、全ての突入隊員に対して小型ショットガンの携行を推奨した。他の侵入方法が失敗した時や、人質に危害が加えられているなど止む無く強行突入を行う場合に全ての隊員がそなえておく為である。隊員が対峙するすべてのドアフロントにおいて、このような事態は十分起こりえる。
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
early-mid90s
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests


Mk.3 vest also came in Yeoman (Radio man)variant.
Mk.3ベストには、さらに特殊なヤオメン(通信兵)バリアントが存在する。
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
   Yeoman's task to ensure the flawless team communication is very vital for CT operations success. A CRW yeoman in the early-mid 90s carried 3 Racal Cougar secure-line Radios. 1spare, 1 for himself, the last with high power relay unit for the whole team. 4spare batteries for anyone out of radio juice. A CRW team yaoman usually stay with commanding officer overwatching the target building giving go signals, yet he still makes of a reserve assaulter team himself, therefore fully black-kitted out and armed in case of primary team becoming inoperative or incapacitated. Therefore the same suede material entry vests for CRW Yeomen were produced in small numbers.カウンターテロ作戦の成功には、チーム間の円滑なコミュニケーション能力が必要不可欠である。90年代初中期のCRW無線兵は、合計3台のRacal社製Cougar暗号回線無線機を携行した。故障機に対応するスペアとして一台、自分用として一台、そしてチーム全体の基地局として機能する高出力リレーユニット付きのもの、スペアバッテリーも4名分携行した。CRWチームにおいての無線兵は通常、建物の外から作戦を監督しGoサイン等指示を出す指揮官のかたわらにいる。しかしながら突入リザーブチーム(補欠、援護チーム)のメンバーでもあり、メインチーム同様ブラックキットをフル装備、武装して、不慮の事態(メインチームの突入失敗、無力化、援護突入要請など)に備える必要がある。そのため、アサルターベスト同様に耐火スエード素材のCRW無線兵向け突入ベストが少数生産された。
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
Seems like the operator added Fastex buckles for secure closure.無線機の重量で前が開かないように隊員がファステックスを取り付けて改造したようだ。
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests
Mk.3 Yeoman vest with Racal Couger radios
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.3:Suede Assault Vests


These suede vests are believed to be produced by the same manufacturers supplied CT leather belt kits for the regiment. Therefore Mk.1 and early Mk.2 vests being Len Dixon made, late Mk.2 Mk.3 and Mk.3Yeoman vests being Paul Evers made. Evidentially, Mk.3 variants produced for SO19 in the mid 90s had handgun mag pouches identical to those CRW issue Paul Evers leg strap pouches of the same time period. 紹介したこれらスエードベストは、CRWに革製CTベルトキットを納品してきた各社によって製造されたと信じられている。年代的にまとめると、Mk.1と初期のMk.2はレン・ディクソン社製、後期生産分Mk.2、Mk.3とMk.3無線兵用はポール・エヴァース社製となる。裏図けとして、90年代中期にロンドン警察特殊部隊SO19にて配備されたMk.3ベストのバリアントは、同時代CRWでも使用されたポールエヴァース製マグポーチと同様構造のマグポーチがついている。

***Mk.2 suede vest exhibited here is actually a reproduction from TGC HongKong, but shown for reference purpose in comparison to my genuine Mk.3 and Mk.3 Yeoman vests.
***紹介したスエードベストの内、Mk.2ベストに関しては残念ながら実物を所持しておりませんので、参考と実物Mk.3,Mk3Yeomanベストとの比較のために香港TGC社製の複製品を撮影しました。





同じカテゴリー(UK SAS CRW CT Assaulter loadout : 英軍 SAS CRW CT装備)の記事画像
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.2: SF10 Respirator
SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.1:Belt Kit
SAS CRWの貴重な流出写真の中でもさらに珍しい資料を紹介します。
SAS装備 CRW CTギア、通称''Black-Kit'' フル装備で撮影しました。Enjoy ;)
 SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.2: SF10 Respirator (2014-09-29 12:00)
 SAS CRW Black-Kit 実物特集 Vol.1:Belt Kit (2014-09-28 11:58)
 SAS CRWの貴重な流出写真の中でもさらに珍しい資料を紹介します。 (2013-12-16 23:46)
 SAS装備 CRW CTギア、通称''Black-Kit'' フル装備で撮影しました。Enjoy ;) (2013-12-16 19:47)

Posted by THE DOOR-KICKERZ  at 11:10 │Comments(1)UK SAS CRW CT Assaulter loadout : 英軍 SAS CRW CT装備

この記事へのコメント
初めまして。Mk.2とMk.3のベストは持っていますが、Mk.3の通信兵のベストは初めて拝見しました。CRW装備収集の参考にさせていただいてます!
Posted by akira at 2014年11月10日 08:48
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。